夏に向けた新アイテム【schunの健康管理】

【schunの健康管理】

「夏に向けた新アイテム」をアップしました。

ホントは【schunの山歩き】でのアップかな
とも思いましたが、とりあえずこっちで。(;^_^A。

そろそろ、山シーズン

しかしながら靴が水漏れするような状態でしたので

ここで買い替えました。

その辺の話題を記事にしてみましたので

よろしければご覧くださいませ。

schunchi2007.hatenadiary.com

今回も、前回、ザックを買いに一緒に行った

職場の若手と一緒にお出かけ。

やっぱり、若いお兄ちゃんのお話を聞く機会って
職務中はあまりないので、新鮮で楽しいですね。

ノースショップへ行きたいってことで
付いてきたんですが、
本人もいろいろと楽しめたようですよ(笑)

ちなみに、前回は高くついたお寿司でしたが、

今回は、シラスと生シラスのハーフ丼

漁協食堂でお昼に食べてきました。

2,000円お兄ちゃんに渡して、おつりが来たので
1人1,000円以下ってことですかね。
久々に生シラスを食べられました(笑)。

f:id:schunchi2007:20210415050827j:plain

<念のためのご案内>

漁協食堂ですが、漁港にテーブルを出した感じの食堂です。
写真を撮り忘れたのと、漁協食堂のホームページにも
写真がなかったためリンクは省きますが、
屋根があるだけで、あとは漁港といった感じの
海が見える半屋外的な空間ですので、
消毒さえ徹底すれば多少は感染抑止につながるかな
と思いここを選びました。

 

ちなみに、前回の高くついたお寿司の記事が気になる方は、

下のリンクをご覧くださいo(_ _ )o。

夕飯食べてなかったので、
何気なく夕食を食べようと入ったお寿司屋さん。
二人で8000円ちょいかかっちゃったんですよね。(;^_^A。
いろんな意味で衝撃的でした(笑)schunchi2007.hatenablog.jp

ということで、皆さん、今日も一日頑張りましょう。

早く落ち着いた生活になりたいですね~(心の声(;^_^A)